高2コース

高2コース

ティーダ英語教室<高校年時の強化ポイント>

文法を使って難文を読む英文読解の基礎・発展:英文解釈(和文英訳)

入試を見据えたアウトプット①:英文法の演習

③資格としての英語検定取得(大学入試・共通テスト・AO入試・就職)に役立つ:

 英検(2級・準1級)取得


高2コース概要

①音読(長文読解、スピーキング、リスニング)

音読教材を使い大学入試用いられる英文をリピート、オーバーラッピング、シャドーイングを用いて英文を声に出すことを習慣づけます。このことで英文を読む速度、発音、フレーズを音声として認識し活用できる土台をつくります。共通テストはとにかく多くの情報を早く正確に解く力を求められるのでこの時期の音読は非常に重要です。


②文法学習(英作文、英文解釈、長文読解、私立入試)

高1で習った高校文法を深めていくのがこの時期です。文法が得意が生徒にはより難関な問題集を用いて文法の知識を深めていきます。また苦手意識を持つ生徒には基礎問題を再度解き直しながら確実に定着するように指導を行います。ティーダでは受験までに文法の問題集を2周してもらうようにしています。この時期にまず一周目を行います。

多くの私立入試では英文法問題の配点は高い傾向がありますので、この時期に多くの良問を解き、実際の大学入試を想定していかに点数を取っていくかを実感してもらいます


英文解釈和文英訳、英文和訳、長文読解、ライティング、国公立2次

一年生の時に習ったコミュニケーション英語でついた力をさらに伸ばす時期です。出されるような難文を読むために英文和訳の基礎を学びます。複雑な英文を理解するためには、英文を精読し文の要素や文型構造を見極める訓練が必要です。またそれを意味を変えることなく自然な日本語に翻訳することは、知識と技術が必要になります。翻訳者としての経歴のある先生に、言葉ではなく意味を訳す方法を、様々な大学入試の問題を用いて学んでいきます。


英検対策(スピーキング、リスニング、長文読解、ライティング)

大学入試の要件で英検のスコアが役に立ちます。2年以内のスコアが求められるため、高2の時期に英検2級以上の資格を持つことで大学入試に有利に働きます。また入試一辺倒の偏った知識の積み重ねになってしまうため、英検受験を通して4技能(聞く、話す、読む、書く)をバランスよく学習します。年3回はスピーキングを集中的に強化していきます。

(目標級:英検2級〜準1級)